さて、前回は
ゾラ・マグダラオスの捕獲に失敗(俺のせいではない)し、
調査団みんなが失意のドン底に叩き落とされました。
私なんて最初から
古龍は捕獲できないものと分かっていての作戦参加です。
言わんこっちゃない…と総司令に呆れたものです。
幸か不幸か、マグダラオスが大峡谷の道をこじ開けてくれたおかげで、
陸珊瑚の台地へと進むことができます。
まぁまぁ総司令、気を落とすなって。
あんなの捕まえようとしたのが無茶だったんだ。
危険は去ったんだし、我々も故郷に帰ろうじゃないか。
・
・
・
・
・全然めげてねぇなお前っ!!
諦める気ゼロです。
このメンタルの強さが総司令たる由縁なのでしょうか。
とりあえずハンターは探索してキャンプ張ってこいよとのご命令が下ります。
はいはい、調査団の歯車としてなんなりと仕事しますよ!
次なる舞台は珊瑚というだけあり、華やかなステージです。
桃源郷って、きっとこんな感じなんでしょうね。
※桃色=珊瑚という安直な発想きっとモンスターも草食系だけで平和なんだろうなぁ。
マタタビや、ここらで花見と洒落こもうじゃないか。・
・
・
・
・はい、いきなり謎の飛竜に襲われて谷底ですよ。
全然平和じゃねぇよ。
このステージも擬態がいいとこだなっ!無害っぽい人が実は危ない人だった的なヤツ!
谷底でハンター生活を終えようとしているピンチを
謎の人物に救われました。
運ばれたのは第3期団の研究施設でした。
あんたら気球ごと落ちて行方不明だった方々じゃないの!?ということは、助かったと思いきや、
誰も助けは来ないってことじゃん。
助けられました、遭難してる方々に! さて、陸珊瑚の台地はテスト版にはなかったため、
正真正銘の初めての舞台です。
マップを開拓していくのも大変でした。
やたらとツタを登ったりでマップの階層を理解するのが大変です。
専用の装具を使えば強風を利用して
一気にマップ上部まで行けたり、地味に
ロープリフトまで設置されるようになります。
導蟲すげぇな、
ロープリフトの仕組みを理解した上で誘導してくれるのね。
さて、ここらで陸珊瑚の台地で狩ったモンスターの感想をば。
・ツィツィヤックドスランポス系に
閃光使いが現れました。
前方にやたら範囲が広いけど、後方は隙だらけな辺り、やはり入門モンスターです。
しかし、閃光よりも気になるのが
足癖の悪さ!普通に蹴り飛ばされるんですけど!飛び掛かられたなら分かるけど、
「邪魔だオラ!」って感じで蹴ってきやがります。
思わず「こ、この野郎!」とイラッとします。
・パオウルムー首の袋を膨らませて滞空します。
空気を吸って地味にハンターの動きを阻害したりもします。
正直、そんなに強いわけではないんだが…。
空中からの落下攻撃がビビるくらいダメージでかいです。
あれ?風船が落ちてきたようなものじゃないの!?
なんだこの勢いとダメージはっ!?
無害そうな顔して、しっかりとモンスターだぜ!(ちょっと意味が分からない)
これは見切り斬りのタイミングをしっかりと覚えたいですね。
・レイギエナメインモンスターとしてクエストはまだ出てませんが、出会ってしまったので狩りました。
コイツのせいで谷底に落ちたわけですから、当然
報復してやりました。
う~ん、クシャルの飛竜版?氷属性の飛竜は言われてみれば珍しいですね。
とは言え、雪玉状態になるわけでもなく、そこまで驚異ではないか?
※MHWに雪玉状態があるのかは未確認ですが。
各モンスターの印象はこんな感じでしょうか。
で、ここらで思うようになってきたことがいくつか。
・スリンガー閃光の使用パオウルムーやレイギエナは飛竜というだけあり、ちょくちょく
滞空状態になります。
弱点が狙えないし、強力な攻撃も空中からってのが多いです。
そりゃ閃光で落としてしまうのが手っ取り早いですよね。
ナイフもそうだけど、閃光もスリンガーに装填する必要があります。
未だに使い方が下手なスリンガー…。
今後の飛竜戦に備えて、しっかりと扱えるようにならなければ!
レウスとかレウスとかレウスとかに苦戦してしまうよ。
・装備の選定ちょくちょく工房は覗くんですが、まだ
魅力的な装備に出会えていません。
今作ではスキルはポイントではなく、
各部位毎に発動する仕様なので、スキル発動の敷居は低いです。
とは言え、欲しいスキルがないので、腕と腰についてはスキル無しの
オリジンのままです。
新しいモンスターを狩る度に
腕と腰!!って感じで工房に走りますが大体不発です。
スキルが発動しないと強化する気にもならないから、地味に防御力が不安な今日この頃…。
さて、ここで区切ろうかと思いましたが
記事を書く気力がある内に続きをば。
え~と、理由は忘れましたが、気球を強化して次なる舞台の
瘴気の谷を目指すことになりました。
確か気球の強化のためにパオウルムーの素材を要求されたような?
やはりちょっと前のことでも忘れてしまう…歳かな?
無事に気球を強化して瘴気の谷へ!
なんというか…臭そう!!そこらじゅうに
骨やら腐肉があります。
こりゃ健康に悪そうなフィールドだぜ!その証拠に奥に進むと
ハンターが咳き込みます。
いや、歳のせいじゃねぇよ!
瘴気にやられてるんだよ!なんて不健康なマップで新もモンスターと対峙!
・ドスギルオス麻痺属性を持ったトカゲです。
雑魚を引き連れて襲いかかってきますが…。
大回転斬りで一掃です。
コイツは瘴気の谷で食物連鎖底辺だと感じるほど特に何も感じず狩猟!
・ラドバルキンウラガンキンにオストガロアを足したようなモンスターです。
まぁ転がっている内に体中に骨が付いただけでしょう。
砂場で遊ぶガキが泥だらけになるようなものです。
そんなガキに負けるかよ!ガンキンと違って頭が弾かれないのが好印象です。
悪ガキにゲンコツかます気持ちで無事討伐!
・オドガロン一目見てキモッ!!
よく見てもキモッ!!
普通モンスターは鱗やら体毛で体の表面を覆っていますが、コイツはなんというか…
剥き出し?若干ゾンビ感を感じるモンスターです。
そして裂傷がウザイ!攻撃も絶え間なくしてくるので、
コッチを殺ろう感がスゴいです。
見切り斬りのタイミングを覚えればすんげぇ楽しいモンスターになりそうです。
ちなみにコイツは
ドスギルオスのクエストで出会って戦ったのですが…。
瀕死になって巣に逃げられました。
まだ解放してなくて進めない先にある巣でなっ!!!
気分は最悪っ!
弱っているのは分かっているのに!
罠もあるから捕獲もできるのにっ!!結局色々時間を取られて時間がなくなりそうだったので、メインのドスギルオスを瞬殺してクリアはしました。
くっ!めっちゃ悔やまれる!みんなも
序盤の瘴気の谷ではオドガロンを狩ろうとしたゃいけないぜ?
私と同じ悲しみを味わうことになります。
で、ならさっさと瘴気の谷の奥に行こうではないかってことで、再び気球に乗ります。
あ?レイギエナの狩場で先に進めない?
あんだよ、すでに2体ほど狩ってるじゃねぇか!探索やらフリーのオマケだったけれども!
やはりイベントはしっかりこなさないとダメか。
というわけで、正式にレイギエナ狩猟!!
まぁ数狩ったおかげてで氷太刀も作れました(^ω^)
これで多少は属性が揃いましたね。
火:アンジャナフ
水:ジュラトドス
雷:トビカガチ
氷:レイギエナ
毒:リオレイアこれで一通りの属性がありますぬ。
あとは
龍属性だな。
毒は…オトモが優秀だから使うとしたらマルチかな?
無事に瘴気の谷の奥に行くと、オドガロンに襲われます。
出しゃばる受付嬢を助けるため、形式上に私もピンチに…。
名前も知らないおば様が身を呈して私たちを逃がしてくれました。
※助けてくれとは言ってないキャンプまで逃げましたが、結局
おば様を助けにオドガロンの元に向かいます。
おや?それなら最初から共闘すれば良かったのでは…。まぁ盛り上がりも大切だよね。
オドガロンの元に到着しましたが、そこに
おば様の姿はなく…。
これはその…ダメですわ。
そういうことですわ。
今頃オドガロンの腹の中ですわ。帰ってコタツでみかんでも…。
とも思ったけど…、
・
・
・
・
・
お前はこの前殺り損なったオドガロンじゃねぇかっ!!
あの時の恨み、100TB倍にして返してくれるっ!!
(1TB=1,000,000,000,000バイト)
ついでだからおば様の弔い合戦じゃ!!無事討伐っ!!
ふぅ、年甲斐もなく熱くなってしまったぜ。
まぁこれでおば様も天国で安心して暮らせるだろうさ。受付嬢はおば様の安否を気にしているけど、真実を伝えなければ…。
不幸な事故だったんだよ。
おば様の分まで強く生きようじゃないか。
・
・
・
・
・と思ったら生きてたのかよババァ。
だったら
援護の一つでもしろや…。
なんて思ったけど、なんか
感動の再会っぽいから口を閉じる私。
名前も知らない受付嬢よ、助けに行った俺に何か一言くらいねぇのかよ。さて、愚痴はこの辺にして…。
どうやらこの瘴気の谷…古龍が死に場所として集まる場所らしいです。
どおりで骨やら腐肉、でもってクセェわけだ!!
納得だよ!で、
ゾラ・マグダラオスも例に漏れず死に場所として新大陸に来てるはずですが、何故か
行方知れずと。
竜人なら何か知ってるのでは?ということで、次回は竜人を探すのが目的になります。
うん、長く書きすぎた!
しかし発売間もないとプレイ時間も一気に増えるから書ける内に書いておかないとね。
竜人は古代林で見たことあるからすぐに見つかるだろうさ!

モンスターハンター ブログランキングへ


歴戦古龍のクエストは『〇〇の龍脈石・△』がクエスト報酬として出る関係上、レイン【MHW】弔い合戦じゃ!!お久しぶりです!2ndG〜トライあたりでお邪魔してたHIROです!覚えていますでしょうか…?笑
ベータ版が公開されたあたりから、サミアドさんも絶対にやってるだろうなと思ってました 笑
自HIRO【MHW】開幕!!Re:つなれいさん
どうも、コメントありがとうございます。
そういえばブログが地味に10周年を迎えていました。
さすがに大学生の頃に比べるとブログに対する意識そのものがサミアド【MHW】開幕!!はじめまして初コメさせていただきます、8年ほど前からサミアドさんのこのブログが好きで度々読ませていただいています≡^・ω・^≡
MHWが発売したこの気に勇気を出してコメントしてみましつなれい懐かしきMHPあのうみなさんよく勘違いするけどロゴは飛竜種の雛形たるリオレイアですよう…猟矢さちや【MHW】ベータテストで遊んだよ!Re:レインさん
どうも初めまして、コメントありがとうございます。
第2回のテストにてコンフィグいじってプレイできました!
えぇ、思った以上に細かい設定ができて驚きサミアド【MHW】ベータテストで遊んだよ!キーコンフィグのようなものについてお初にお目にかかります、レインと申します。P3よりこの名前でプレイしておる者です。どうぞよしなにお願い申し上げます。
さて、タイトルにもある通りですが、キーコンフレイン【MHXX】大差ない頑張ってください。
応援してます。こんなん作ってみたPart4すごいです!今ビーズ細工にハマっていて…
画像参考にさせて下さい!通りすがり【MHXX】なんだかんだでRe:ゆーきゃんさん
どうも、初めまして。
コメントありがとうございます。
テクニックについては年々衰えを感じております。
今じゃギルドスタイルじゃクック先生にも勝てサミアド【MHXX】なんだかんだではじめまして仕事・MHXXお疲れ様でございます。
MHP2Gの頃より読ませていただいております。
サミアドさんのP2Gから相変わらずのモンハン愛と
テクニックを尊敬しておりますよ。(文章ゆーきゃん【MHXX】バ、バル…なんだって?Re:ななばさん
このブログってそんなに長続きしてるっ!?
よく見たら2008年からスタートしてるから9年が経過しているのか。
小学生だったななばさんが大学進学!?
そりゃサミアド【MHXX】尻尾を狙うだけの仕事Re:YUZUさん
ちょっと間が空きましたが、ナルガをなんとかクリアできました。
まだ挑戦してないクエも地味にあるんですよねぇ。
昔に比べると年なのか体力が持たなくてねぇサミアド【MHXX】尻尾を狙うだけの仕事ごぶさたしておりますごぶさたしております。
ソロで挑むその姿勢、やはり尊敬します。
自分もソロ縛りでG4までは全てクエを埋めまして、サミアドさんがどう「絆の証」や「究道」をクリアするYUZU【MHXX】二つ名の中で一番楽でした4年ぶりに見に来たら更新されててすごい嬉しいです!
これからも拝読させていただきます☺️【MHXX】バ、バル…なんだって?小学生の頃、2ndG関係の記事を読ませていただいていたのですが、、、
大学進学が決まった今も更新されているとは、恐れ入ります、、、
読んでいなかった期間の記事も読まななば【MHP2G】黒龍ミラボレアス討伐!自分は今更ながら2ndGに来ています
XX前にクリァするつもりです
太刀を使う時にはサミアドさんが参考になります!ありがとうございます!w
アカムは何の武器でいきますか謎の人【MHX】やることは山ほどあるぜ!!|・ω・)ニョキッブログ開設9周年おめでとうございます( ̄∀ ̄)
今年も良い狩猟を!MIYATA【MHX】どういうセンス!?レウスは翼爪を両方壊すと閃光玉で落とせる様になりますよー。【MHX】記事の内容がありません!雷狼竜の碧玉なら406個ストックありますわ....ゆーり